職場にたまにいる感じの失礼な人の話

こんばんわ〜〜〜

今日はなんだか職場でモヤモヤしたのでブログでお話させてください(笑)

私は今の職場で2人チームで働いてます

一緒に働いている人を以下、Aさん(♂️)とします

そのAさんなのですが、完璧主義者でなんでも自分でやりたいってタイプ

でね

そのAさんは一応職場の先輩なんですね

でね

ある業務があって、その業務について私が担当するってなったの

Aさんに「やります?」って聞かれて

聞かれたからさ

Aさん忙しそうだし、やるかあってなるじゃん・・・

簡単にその業務を説明すると、冊子を作るみたいな感じ

まあ、大方決まっているものを更新する作業なのでそんなに大した仕事ではない・・・

それが私の担当だったので、今日私が作り上げたの

そんで特に頼んでないんだけど(笑)

『チェックしておきますね』って言われて、チェックをお願いした。(言われたから、チェックしたそうだったから(笑))

そしたらさ、

私が作ったものほとんど手直しして、自分流に作り変えてたの・・・

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いるよねえ、こーゆー失礼な人

で、

作り変えてから

こんなふうにしてみたんだけどどうですかって聞いてきた(笑)

作り変える前に聞いてほしいよね(笑)

ていうか、たとえ気に食わなかったとしてもAさんにはなんの影響もないことなのね

それなのに、人の仕事にケチつけて勝手に作り変える

それってどうなんだい???

いるよね、こーゆー自分のやりたいようにやって人の気持ち考えない人って思いました

一緒に働く人へのマナー違反ですよ

でもね、私もAさんのことよーーーーーくわかってるので(笑)

作ります?って一応聞いてきたけど、どうせやりたいんだろうなーーーって最初からわかってた

最後自分の好きなように作り変えるところまで想定内(笑)

なんならチェックして作り変えなかったら驚くまである

でもやっぱり人の作品壊して自分の思う通りにしてたから

失礼な人だなあって

再認識しました(笑)

まあさ、そうゆう人って人の仕事に納得しないんだから最初から自分でやってほしかったよね

やります?とかいらないのよ・・・・

やってもらってこちらは全然OKなので

なんで一回聞くんだろうね

でもね、Aさん親切でいいところもたくさんあるので別にいい←ここ重要(笑)

そんな愚痴でした

皆様の周りにもそういうマナーのなっていない方いますよね(笑)

いないかな(笑)

タイトルとURLをコピーしました