相手が傷つくようなことを言ってしまって後悔する

出来事

こんばんは〜

今日も職場で少しだけ嫌なことがあって

昨日のAさんとのことで、やはり自分の中でモヤモヤっとしてて・・・

私、すこーしだけ怒ってたんだと思うんです

それで、その件でちょっとだけ今日嫌味を言ってしまったんですよ

そしたら、なんか結構気にしちゃったらしく結構あたふたしてて・・・

Aさんそうゆうとこあるから、普段からあんまりキツく言わないようにしてたんだけど

なんか昨日のことは一言物申しておきたかった

でも結構気にしてる感があってかわいそうだなあって思った

その話のあとにも別件で

Aさんが始めた事によって迷惑だなあって感じていることがあって。。。

でも、Aさんあんまり嬉々としてその仕事してるもんだから、あんまり言えないし

そんな仕事があって

今日、その仕事で私に面倒くさいことが起こったの

私が、「あーもうなんかこれめんどくさいっすねえ。」「これこんなんしてまで必要ですかねえ。」

「そこまで重要な話じゃないと思うんですけどねえ。」

みたいなこと言っちゃったの

結構気にしてて・・・・・・・・・・

見れば気にしてる感わかるくらい

ごめんね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(泣)

やっぱり、人のこと傷つけるような発言はだめだなあって思う

その後自分で気にしちゃってモヤモヤっとするくらいなら、あんまり波風立てないで受け流すのが一番だなあって反省した

Aさん本当はいい人だから、普段助けられていることも多いから

そういういい側面にきちんと目を向けてぐっと怒りそうな気持ちは抑えよう

そんな風に思ったお話でした

聞いてくださりありがとうございます

ひとまずそんな思いを抱えながら今日の夕食を・・・(笑)

!野菜たっぷり心も身体もデトックス

タイトルとURLをコピーしました